7月のおすすめ– tag –
-
パイナップルパイ
商品価格>1カット:810円(本体750円)、ホール:6480円(本体6000円)
沖縄県産の完熟パイナップルを食べた時のコクのある甘味と爽やかな酸味が印象的で、このパイナップルの美味しさをいかしたお菓子にしたいと思いパイにしました。みずみずしくジューシーなパイナップルパイ是非ご賞味ください。 -
ルバーブのベイクドチーズケーキ
商品価格:756円(本体700円)
クリーミーでコクのあるチーズケーキ生地に、長野県産の無農薬有機栽培のルバーブで作ったセミドライルバーブとおよそ3年ラム酒に漬け込んだラムレーズンをたっぷり混ぜ込み焼き上げました。 -
ブルーベリーレアチーズケーキ
商品価格:756円(本体700円)
2種類のクリームチーズをブレンドし、フレッシュクリームを多めに加えたクリーミーなレアチーズに、埼玉県産のブルーベリーをピュレにしてふんだんに混ぜ込み爽やかなレアチーズに仕上げました。 -
マンゴーのレアチーズケーキ
商品価格:756円(本体700円)
2種類のクリームチーズをブレンドし、フレッシュクリームを多めに加えたクリーミーなレアチーズに、国産の完熟マンゴーをコンポートにして混ぜ込みました。 -
ショコラ エ カフェ
商品価格:756円(本体700円)
コーヒー味とチョコレートの組み合わせ。コーヒーシロップに浸したスポンジをフランス産のクーベルチュールで作ったチョコレートムースで包みました。 -
メロンと梅のロールケーキ
商品価格>1カット:702円(本体650円)、フルサイズ:4914円(本体4550円)ハーフサイズ:2808円(本体2600円)
埼玉県産の完熟梅で作った香り豊かな梅ジャムと、茨城県をはじめとする国産の青肉メロンを美味しいフレッシュクリームと共に巻きました。 -
メロンタルト
商品価格>1カット:756円(本体700円)
メロンは茨城県や熊本県をはじめとした国産の完熟メロンをふんだんに使った贅沢な逸品です。 -
メロンのケーキ
商品価格:756円(本体700円)
メロンは茨城県や熊本県をはじめとした国産の完熟メロンをふんだんに使った贅沢な逸品です。 -
あんずのケーキ
商品価格:756円(本体700円)
長野県産の完熟杏を使った杏のケーキです。大きめに刻んだ杏を杏クリームでサンドし、おいしいフレッシュクリーム、杏のピュレ、キルッシュゼリーでデコレーションした爽やかな味わいのケーキです。 -
マンゴータルト
商品価格:756円(本体700円)
香ばしいタルト生地にコクのあるカスタードクリームをたっぷりのせ、完熟マンゴーを飾りました。完熟マンゴーの濃厚な甘みと香りカスタードクリームと良く合います。 -
ジュレ ドゥ フリュイ
商品価格:648円(本体600円)
爽やかな味わいのヨーグルトババロアに、長野県産のサワーチェリーから作ったキルッシュジュレと5種類の旬のフルーツを飾りました。 -
ちひろのさくらんぼケーキ
商品価格:756円(本体700円)
長野県産のサワーチェリーをコンポートにして作ったサクランボのババロアに、真っ赤なコンポートシロップのゼリーを重ねました。 -
ももとルバーブのケーキ
商品価格:756円(本体700円)
みずみずしい完熟の白桃をルバーブジャムと共にサンド。長野県産無農薬、肥料に貝殻や昆布などを使った有機栽培のルバーブをジャムにしています。 -
カフェ
商品価格:702円(本体650円)
コーヒーゼリーとブラマンジェの組み合わせ。バニラ香るぷるぷるのブラマンジェと無糖のコーヒーゼリーを合わせて口に入れてみてください。 -
アプリコットパイ
商品価格>1カット:810円(本体750円)、ホール:6480円(本体6000円)
ふっくらと丸く橙色に染まった長野県産の完熟杏を1台に440g(約22個)も使用した贅沢な逸品。杏の酸味とやさしい甘味が何時間もかけて折ったパイ生地によく合います。 -
フルーツコンポートゼリー
商品価格:各421円(本体390円)
全国各地の契約農家から取り寄せた完熟で新鮮なフルーツを使ったコンポートゼリーは果物そのものの風味が生きています。 -
シトロン
商品価格:702円(本体650円)
レモンのババロアにフルーツとキルッシュのゼリーをあしらった夏にぴったりの逸品。国産レモン、自家栽培のフランボワーズなどお味は数種類ございます。 -
ルバーブパイ
商品価格>1カット:810円(本体750円)、ホール:6480円(本体6000円)
長野県飯綱産の無農薬・有機栽培ルバーブを使用。ルバーブはシベリア原産のタデ科の多年草で独特の酸味と芳香があり、何時間もかけて折ったパイ生地によく合います。
12